フラワーセンターといえば・・・風車 いわき市フラワーセンターといえば、風車による風力発電です。 菜の花畑の中の白い風車です。使用レンズはEF-S 10-22mmです。 10メートルはあろうかという大きな翼が、ゆっくりと動くさまは雄大としか言いようがありません。 なお、風向に合わせて、首が動くようです。効率的な風力発電のためなのでしょう。 菜の花を大きく写してみました。おひたしにするとおいしいですよね。 う~ん、春だなぁ 関連記事紫陽花の散歩道~三島八幡神社~大国魂神社いわき芸術文化交流館Aliosその2いわきぼうけん映画祭グランプリ作品上映会(in ポレポレいわき)に出かけてみました。いわき街なかコンサートinTAIRA④ 初日を締めくくるのは『SWEET BABIES with tone』さん東北地方太平洋沖地震(M9.0)、屋内退避の子どもたちもがんばっています。2011年、開始のお知らせ Posted on 2009年3月31日 by tokuphoto Categories: 分類なし