エコロジーなフラワーポット 職場の応接デスクのフラワーポッドが新しくなりました。 わかりますでしょうか? 飲みきったお茶のペットボトルのラベルをむいて、排水口にかぶせるネットで包みました。使わなくなったら、このネットも使えばいいわけです。 全く無駄になってるところがない・・・すばらしい。 使えるものは、工夫して使い続ける。そういう心がけがいいと思います。 綺麗な花ではありますが・・・ちょっと撮影が失敗かな? お約束のズームアップ。 今度は失敗しないように・・・精進します。 関連記事全壊・半壊・避難区域の飲食店の皆さん向けの【夜明け市場】という企画があるそうです。波立海岸のハマエンドウを撮影してみました。みんなみんな生きているんだ。東北地方太平洋沖地震(M9.0)から一夜明けて・・・いわき市平の街を歩いてみる。頑張ろう!いわき! ―復興を願って―小名浜ららミュウ花火大会 Posted on 2009年5月22日 by tokuphoto Categories: 分類なし