夏の思い出シリーズ♪夏井川流灯花火大会(8月20日)

夏の思い出シリーズ♪は、いわき踊り平大会につづいて、夏井川流灯花火大会です。
この平地区のお祭り夏井川流灯花火大会は、約90年にわたり続いている伝統行事で、水難事故に遭った方たちや河川工事犠牲者の霊を供養したことから始まったそうです。
当日は延命地蔵堂と河川敷にて菅波青年会によるじゃんがら念仏踊り・中神谷青年会による笠踊り・梅香町盆囃子保存会演奏の梅ケ香盆囃子も披露されます。
また、昨年から花火・スターマインが小型となり3,500発打ち上げられます!
さて、お祭りの様子を写真で紹介します。 
20100820_natsui-100.jpg 20100820_natsui-1.jpg 
覚えているでしょうか・・・今年は猛暑。暑かった~。出店でもかち割り氷などの飲料がよく売れていました。
萬霊供養
20100820_natsui-2.jpg 20100820_natsui-3.jpg 
新盆を迎える参列者による焼香の後、僧侶による読経が始まりました。周囲は厳かな雰囲気に包まれます。
 
20100820_natsui-4.jpg 


20100820_natsui-5.jpg 
20100820_natsui-6.jpg 20100820_natsui-7.jpg 
読経が進むにつれ、その音律が盛り上がりを見せると、僧侶が経を唱えながら、供養塔の周りを円を描いて歩みます。周囲の一切の穢れを浄化しているのでしょうか。
20100820_natsui-8.jpg 
20100820_natsui-10.jpg 20100820_natsui-9.jpg 
萬霊供養は多くの参列者に見守られながら、つつがなく終了することができました。
大会実行委員長・来賓あいさつ
20100820_natsui-11.jpg 20100820_natsui-12.jpg 
いわき市平のお盆の風物詩として、伝統のある「夏井川流灯花火大会」の運営には、このお二方の尽力はなくてはならないものでした。また、撮影にもいろいろご配慮いただきました。ありがとうございました。
20100820_natsui-13.jpg 
現いわき市長である渡辺敬夫氏も来賓としていらっしゃいました。
20100820_natsui-14.jpg 
元いわき市議会議員で衆議院議員の吉田 泉氏も来賓あいさつをしてくださいました。
20100820_natsui-15.jpg 
今年からアナウンサーもボランティアによる運営になりました。
東日本国際大学いわき短期大学の二人の学生さんが担当され、とても頑張っていましたよ。ちなみにアナウンサーの経験は初めてだそうです。
灯篭流し(精霊流し)
20100820_natsui-16.jpg 
夜のとばりもおり、すっかりあたりの暗くなった午後6時30分、吉田衆議院議員、渡辺いわき市長とともに市民による精霊流しが始まりました。
20100820_natsui-17.jpg 
故人の霊を弔うため、次々と人々が訪れては、灯篭を夏井川に流し、手を合わせていました。
20100820_natsui-18.jpg 
20100820_natsui-19.jpg 
20100820_natsui-20.jpg 
20100820_natsui-21.jpg 
あたりは幻想的な雰囲気に包まれていました。
20100820_natsui-22.jpg 
さて、アナウンサー2人はここからが忙しいですよ。これから始まる出し物の案内をします。頑張って!と声をかけたら、ピースサインで答えてくれました。

梅ヶ香盆囃子(梅ヶ香盆囃子保存会)
20100820_natsui-23.jpg 
梅ヶ香盆囃子は、古くからこの地域で行われてきた「初盆供養」のお囃子です。新盆を迎えられたお宅でお囃子を披露し、仏様を供養します。今年も「夏井川流灯花火大会」でも披露されました。
20100820_natsui-24.jpg 
お囃子をリードする横笛の心地よい響き。世闇に浮かび上がる月のようでした。
20100820_natsui-25.jpg 
そして、力強く打ち鳴らされる和太鼓の迫力。邪気が払われ、気持ちが安らかになります。
20100820_natsui-26.jpg 
20100820_natsui-27.jpg 
唄は、男児、女児によるものでした。この日のためにずっと練習してきたのでしょう。見事な唄でした。
20100820_natsui-28.jpg 
20100820_natsui-29.jpg 
後半に進むにつれ、太鼓の拍子はより一層、激しさを増していきます。
20100820_natsui-30.jpg 
最後は、合掌にて締めくくります。この囃子を見ていた多くの人がともに合掌していました。
じゃんがら念仏踊り(菅波青年会)
20100820_natsui-31.jpg 
菅波青年団が颯爽とやぐらに登場しました。 
 
20100820_natsui-32.jpg 
一同に礼!
 
20100820_natsui-33.jpg 
じゃんがら念仏踊り(じゃんがらねんぶつおどり)は、福島県いわき市に伝わる郷土芸能で、鉦、太鼓を打ち鳴らしながら新盆を迎えた家を供養して回る踊念仏の一種です。市内では単に「じゃんがら」と呼ばれ親しまれています。毎年8月13日から15日までの3日間行われ、いわきの夏の風物詩として知られており、いわき市の無形民俗文化財に指定されています。
 
20100820_natsui-34.jpg 
起源は江戸時代にまで遡ります。江戸前期の浄土宗の高僧祐天(現在のいわき市四倉出身)が、村人達の慰安と念仏の普及を兼ねて南無阿弥陀仏の称名を歌の節にあわせて踊りと共に唱えさせたのが始まりとする説や、かつて市内各地にあった月念仏講から派生したとする説など、様々な説があります。
20100820_natsui-35.jpg 
古くは男子によってのみ踊られてきましたが、今では男女混じって踊られています。さすがに、無形文化財だけあって、かなり完成度の高い踊りでした。 
「磐城平で見せたいものは、桜つつじにじゃんがら踊り・・・。」とは有名な一節ですね・・・。 

 

20100820_natsui-36.jpg 
20100820_natsui-37.jpg 
このバチを大きく回す動きは、「じゃんがら念仏踊り」の特徴的な動きです。しかし、この踊りは腰を低く沈めて踊り、体の回転も伴います。太鼓としてはもちろん、踊りとしても難度が高く、見ごたえがあります。
 
20100820_natsui-38.jpg 
20100820_natsui-39.jpg 
20100820_natsui-40.jpg 
20100820_natsui-41.jpg 
20100820_natsui-42.jpg 
20100820_natsui-43.jpg 
むっ、見事!「じゃんがら念仏踊り」のファンが多いのもうなずけます。
20100820_natsui-44.jpg 
以上、菅波青年会による「じゃんがら念仏踊り」でした。ちなみに、いわき市の青年会はこのような有形・無形の伝統芸能・文化の継承に精力的です。
花笠踊り
20100820_natsui-45.jpg 
隣県の山形県では女性による花笠踊りが有名ですが、 いわき市では男性による花笠踊りがあります。じゃんがら念仏踊りと並んで、お盆の風物詩となっています。
20100820_natsui-46.jpg 
踊りは山形の笠踊りとは少し違って、 笠回しを中心とした激しい動きのある踊りです。お盆を楽しく盛り上げてくれます。仏様や先祖の英霊も楽しんでいると思います。
20100820_natsui-47.jpg 
20100820_natsui-48.jpg 
20100820_natsui-49.jpg 
僕の友人も今年、新盆を迎えたそうなのですが、花笠踊りがお盆に来てくれて、明るい拍子ですごく明るくなったと喜んでいました。
以上で、出し物の奉納はおしまいです。

夏井川花火大会へ
20100820_natsui-50.jpg 
あたりは暗くなってきた・・・いよいよかな??
20100820_natsui-51.jpg 
ど~~ん・・・・スターマインが橋の向こう側でさく裂しました。
20100820_natsui-52.jpg 
20100820_natsui-53.jpg 20100820_natsui-54.jpg20100820_natsui-55.jpg 20100820_natsui-56.jpg 
夏の夜空を3500発のスターマインが彩りました。 来年もまた見たいものですね。でわでわ(^v^)/

2 Comments

  1. SECRET: 0
    PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
    素晴らしい写真どうも有り難う御座います。
    地元の平18区の住人です。
    今年は、東日本大震災によっていわき市でも300名を超える尊い命が失われたという事もあって、何としてでも「夏井川流灯花火大会」を開催しようという事になったそうです。
    Facebookに「夏井川流灯花火大会」のページを作って”とくさん”のこのページへのリンクを紹介させて頂きました。
    http://on.fb.me/kPyhUR
    また素晴らしい写真を撮って下さい(^Q^)/^

  2. SECRET: 0
    PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
    長谷川様、コメントありがとうございます。
    本当に多くの方の尊い命が奪われました。ご冥福をお祈りしたいと思います。
    夏井川流灯花火大会は昨年オフィシャルカメラマンとして、呼んでいただけたのです。人々の想いが詰まった花火大会でした。
    今年も呼んでいただけるとうれしいなぁ。時機を見て関係者の方にコンタクトしてみます。
    情報ありがとうございます。

Comments are closed.