春分の日に梅を撮る・・・梅林寺にて・・・。 2014年3月21日、梅林寺へ梅を観に行ってきました。境内におよそ120本の梅の木があり、辺り一面が梅の香りに包まれていました。竹の緑とのコントラストがきれいです。春分の日に梅を見れる幸せを全身で感じて来ました。 関連記事いわき芸術文化交流館Aliosその2平七夕祭り2011 平一町目公園~泉崎青年会によるじゃんがら念仏踊り奉納~海洋環境水族館・アクアマリンふくしま その3 (最終日)焼き鳥パスタを作りました。小名浜工場夜景の撮影とCafeめし、行ってきました。少ない物資を分け合って、支え合って生きている。 Posted on 2014年3月23日2015年9月17日 by tokuphoto Categories: 分類なし, 風景