小川郷・夏井川の桜 小川郷の桜も見事です。 諏訪神社のしだれ桜を撮影に行く途中で、遭遇しました。 どうでしょう?本当にきれいな小川、底が透けて見えます。 一級河川、夏井川の大堰神社です。 神社の石碑の背後を彩る桜の古木が見事ですね。 浅学ですので、石碑の文字を読むことはできません。重厚な石碑ですね。ここでも健康祈願をしてみました。 では、大堰神社を後にして、本当の目的地、諏訪神社へ参りましょう。 関連記事放射線モニタリングポストが設置されていくのを見て思うこと。おせち料理をお勉強(食べるだけだけど)(見つかりました!)震災でいなくなったわんちゃん、どうやって探したら、良いんだろう。風を感じて、いわき万本桜の広場にて・・・。高速道路(常磐道・磐越道)情報<NEXCO東日本に確認済ですが、ご自身でもご確認ください>草野地域でも桜が開花しました Posted on 2009年4月11日 by tokuphoto Categories: 分類なし