11月20日(日)、白水阿弥陀堂の大銀杏はどうなっているだろう・・・と気になり、出かけてみました。
白水阿弥陀堂は、岩城則道公の妻徳尼が、夫の供養のために建立したといわれる平安後期の代表的な阿弥陀堂建築です。美しい曲線を描く屋根と浄土式庭園が調和した優美な姿で観光客の人気を集めています。福島県では建造物として唯一国宝に指定されています。
このブログでも何度かご紹介してきた、とくさんお気に入りの場所でもあります。
今年は木々の紅葉の時期が一致しないようですねぇ。もみじも色づいているもの、青々としているもの・・・さまざまです。
ほとんどの紅葉はやっと色づき始め・・・枝の先から、緑から赤へ変わっていきます。グラデーションの美しさを楽しめる時期ですね。
深紅に色づく、紅葉の葉・・・一口に赤といっても、いろんな赤があるものですね。
黄色に色づく紅葉もあります。これから、少しづつ色の深まりを見せるのでしょう。
こちらは緑色ですけど・・・少しだけ、色が変わってきています。
水があるところ、山側で夜の気温があるのでしょう・・・それで、同じ敷地内でも紅葉の進み具合が変わるのです。
池の周りに群生した杉苔が深緑の絨毯のよう。その上に落葉が・・・。
同じ場所を横位置でも撮影してみました。少し、印象がかわりますか?
そして、お堂の裏の遊歩道を歩きます。コチラはだいぶ紅葉が進んでいます。
同じ場所を縦位置でも撮影・・・。どうですか?横位置と比べると、少し印象が違いますよね。
ぐるっと、回って阿弥陀堂を正面に見て撮影。多くの観光客が訪れています。
白水阿弥陀堂にズームで寄ってみました。大銀杏で隠れてお堂が見えません。このレンズはLレンズじゃない(EF70-300mm IS F4.5-5.6)ですけど、結構写りますね。
お堂は中島にあるのですが、その中島のふちにある紅葉は、真紅に紅葉していました。
お堂の砂利の上に落ちている落ち葉が・・・もうすぐ冬が来るよと教えてくれます。
白水阿弥陀堂は、福島県では唯一建造物としての国宝です。宗派は浄土宗。
境内の右手にある、大銀杏はいつ見ても、見事です。残念ながら。上の方はだいぶ落葉していました。
それにしても、太い幹です。
今年は最盛期には間に合わなかったみたい。
去年くらいに最盛期の時の写真を撮りましたので、またの機会にご紹介します。
ちなみに、今までの白水阿弥陀堂関連の記事はコチラです。
263: 白水阿弥陀堂で、初夏の仲間たちに出会いました。 (2010.06.26 | 動物写真)
129: 国宝・白水阿弥陀堂の古代ハスが満開(2009.08.12 | 風景写真)
20: 早春の白水阿弥陀堂(2009.03.09 | 風景写真)
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
こんにちわ^^
本当に紅葉の綺麗な所ですね。
赤、緑、黄色のコントラストが最高ですね。
一度見に行きたいです。
SECRET: 0
PASS: a4a1890af7d19dc61cabb720aabb91f9
県内で大イチョウといえば……喜多方の外れにある長床の大イチョウでしょう!
一面まっ黄色の絨毯見ると感動しますよ
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
リンク先のホームページ見ました。兵庫からのご訪問ということで、ありがとうございます。
日本各地で紅葉が楽しめて、日本の自然て本当に素晴らしいですよね。
コチラにいらしたときには、ぜひ足をお運びください。白水阿弥陀堂には観光案内所があるので、この近隣の観光スポットについても教えてもらえます。
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
耳寄りな情報ありがとうございます。実は喜多方の方はあまり行ったことがないんです。
長床の大イチョウですね。来年行けるといいなぁ~。
とりあえず、Googleで検索してみますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まだまだ観られるのですね。今度行ってみようかな?o(^▽^)o
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
ロータスさん、コメントありがとうございます。
写真は11月20日の撮影ですんで、もしかしたら、というか多分もう落葉しきってしまったかと思います。
とはいえ、白水阿弥陀堂は素晴らしい文化財ですので、ぜひご覧ください。