いわきから世界へ羽ばたけ!酒井美紀選手(女子プロゴルフ)!!

今日はご存知の方も多いと思いますが・・・いわき出身の期待の新星・女子プロゴルファーの酒井美紀さんの紹介です。
20110131_sakaimikiganbare-5.jpg


酒井さんは、東日本国際大学附属昌平中学・高等学校(※1)の出身で、中高6年間勉学に励みながら、アマチュアゴルファーとして各種大会に参加し、2010年に日本女子アマチュアゴルフ選手権競技で優勝、主要な大会での優勝23回、8位以内入賞32回、 ゴルフにたいして並々ならぬ努力を重ねてきました。この輝かしい戦績(※2)を引っ提げ、2010年7月29日に千葉で行われたプロテストに3位で合格し、プロとしての活動をスタートさせました。
私自身、彼女のゴルフを中学生時代から応援してきたファンの一人です。

1月31日(月)、酒井選手のプロでの活躍を激励する『酒井美紀プロ 激励コンペ』がいわきゴルフクラブで開催されましたので、取材に行ってきました。(記事の最後にちよっとしたお知らせがあります。)
※1 東日本国際大学附属昌平中学・高等学校
※2 酒井美紀プロのプロフィールと戦績(JGA公式サイト)
そうそう、今回の撮影はCanon EOS 5D MarkⅡがメンテナンス中のため、(有)写空館様から急遽Canon EOS 7D+EF-S 18-200 ISを借りました。なかなかいいカメラですね。

20110131_sakaimikiganbare-1.jpg 20110131_sakaimikiganbare-2.jpg
20110131_sakaimikiganbare-2.jpg 
酒井選手は日本のJ-POPグループ『』の大ファン、なかでも相葉雅紀くんが大のお気に入りだそうです。

ラウンド中の写真を撮らせてもらえました。
 まずはドライバーショット!

20110131_sakaimikiganbare-4.jpg 
奥から酒井美紀さんをキャディーとして支えてきた美香さんが見守ります。「美紀、頑張って!」 

 
20110131_sakaimikiganbare-6.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-7.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-8.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-9.jpg 
軽く振っているからでもあるんでしょうけど、力いっぱいたたくというより、大きく体を使って打っていました。 飛び出した弾道はさすがプロです!ボールが糸を引いていました。

アイアンでセカンドショット

20110131_sakaimikiganbare-10.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-11.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-12.jpg 
セカンドショットもきっちりと!グリーン近くの寄せやすいところに運びました。
ピッチングウエッジでアプローチショット

20110131_sakaimikiganbare-13.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-14.jpg 
パターでカップをねらいます。

20110131_sakaimikiganbare-15.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-16.jpg 
20110131_sakaimikiganbare-17.jpg 
中学生から自分のベストのゴルフを目指して頑張っていたころに比べると、成長がうかがえます。さすがに堂々とした風格でした。各種大会で活躍して、鍛えられたなぁ。
激励コンペの後に行われた激励会にも参加しました。

20110131_sakaimikiganbare-18.jpg 
実は、このコンペ・・・36組もの方が参加された大きな大会でした。激励会の内容はあまり詳しくは支障があるかもしれないので、さわりだけ紹介します。
この激励会で3社のスポンサー契約を結んだことが報告されました。次の通りです。

  1. 賃貸マンションなどを展開する「ユーミーマンション」(本社・鹿児島市)
  2. 全国でお好み焼き屋などを営む「道とん堀」(本社・東京都福生市)
  3. スポーツ用品販売などを手掛ける「ダンロップスポーツ」(本社・東京都港区)


ユーミーマンションと道とん堀は1年契約でサンバイザーなどにロゴが入る予定。ダンロップスポーツは3年契約でゴルフ用品などを提供されるそうです。TV中継などで酒井選手が移された時には、ユニフォームやサンバイザーにも注目ですね!
20110131_sakaimikiganbare-19.jpg 
挨拶をする酒井美紀選手、姉の美香さんとともにプロゴルフの世界で頂点を目指すという決意が、表情から見てとれました。(同じ目標を見つめているという絆を、二人の間に感じました。)

20110131_sakaimikiganbare-20.jpg 
日本女子オープンゴルフ選手権競技で40位Tに入賞したことで、 シード権獲得に向けて弾みがついた酒井選手は「支えてくれている人々への感謝の気持ちを忘れずに、緊張感を持って頑張りたい」と胸を張りました。

20110131_sakaimikiganbare-21.jpg 
激励会に参加したファンの方たちと一人ひとり挨拶をする酒井選手。いい笑顔ですね。写真の右は、彼女の中学・高等学校時代のゴルフ部の部長の先生です。 
先生は「アマチュアは自分のベストのゴルフをするべく努力をしていればいい。しかし、まわりの方の応援や期待にこたえるのがプロ。道は険しいが頑張ってください。」
 と激励の言葉を贈っていました。
僕自身、久しぶりに彼女と話したのですが、学生時代と変わらない性格の良さになんとなく安心したのですが、やはりプロを目指す過程で随分と磨かれたのでしょう。頼もしさを感じました。今後の酒井選手の活躍に期待します。


さて、最後にお知らせです。
このたび・・・といっても予定ですが、酒井美紀プロ公認のファンサイトを立ち上げることになりまして、私も多少関わっていくことになりました。開始に向けて関係者と準備中です。立ち上がりましたら、このブログでもご紹介し、リンクを張ります。ご期待ください!