いわきの店舗・・・どんどん営業を再開しています

いわきの店舗・・・どんどん営業を再開しています
20110402_iwakikura-1.jpg
 
震災の被害を受けた店舗もありましたが・・・いわきの店舗はどんどん営業を再開しています。

『営業中』の3文字が心強い

20110402_iwakikura-2.jpg 
写真は蔵を改造したお店、カットハウス『SPACE』、喫茶店『香楽』、BAR『KURABAR』の3軒。屋根瓦は落ちちゃったけど、補修工事をしながらも営業しています。
また、懇意にさせていただいている自転車屋さん サイクルショップ ユウキ さんは、地震で傷ついてしまった自転車を特価で大放出されています。普段は手のとどかない、マウンテンバイクやクロスバイクを格安で手に入れるチャンスかも。


大きな地図で見る
いわき市平地区では食べ物屋さんや居酒屋さんも営業を始めており、街も少しづつ明るさを取り戻しつつあるのかもしれません。詳しい情報はいわきあいあいなどをご活用ください。

しかし、浜側や山間部はまだまだです。それぞれの地域で災害の規模が異なり、復旧のペースも違ってきます。一日も早いいわき市の全地域の立ち直り、福島県・東北地方の復興を願います。

3 Comments

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして。
    いわき市平下神谷の知人を探していてこのブログにたどり着きました。
    四倉にいく途中の6号線、マルト草野店付近の被害状況を教えていただけませんでしょうか?津波被害はあったのでしょうか?
    突然不躾とは承知しておりますが、よろしければ教えてください。

  2. SECRET: 0
    PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
    震災関係に対しては、できる協力はしていくスタンスでおります。
    お尋ねの件ですが、草野地区の東北地区太平洋沖地震による地震、津波による被害は比較的軽いものでした。鉄筋の入っていない塀(へい)の倒壊、一部道路の液状化による褶曲、屋根瓦の落下が見られたものの、建物が全損したところはありません。また、ただちに
    生命の危機が差し迫っている方もおりません。
    よろしくお願いします。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    迅速な返信ありがとうございました。
    お世話になった大家のお婆ちゃんが連絡がつかず心配していたので、被害状況をきく限り大丈夫そうだと安心致しました。

Comments are closed.