飯野八幡宮の巫女舞、とても可憐な少女の巫女舞でした。 流鏑馬を見終わって、飯野八幡宮の境内を散策していると、巫女舞が披露されていました。 とても可憐な少女の巫女の舞でした。 こちらの巫女さんは衣も少し豪華な感じです。天女の羽衣のようなももいろの素敵な衣でした。 おごそかに、おごそかに・・・・神事が執り行われました。 やはり人物撮影は難しい・・・。勉強、勉強ですね。 関連記事今日は楽しいひなまつり~♪磐梯山にはお猿さんがいるんですね多くの方に見てほしい・・・東日本大震災 いわきの「歩み」と「学び」展音楽と花火の競演 in 四倉 出かけてきましたよ。小学校の避難所、最後の夜・・・明日から公民館に移動です。新しい家族ができました。2人にどうぞおだやかな愛を・・・。 Posted on 2011年12月11日2015年9月27日 by tokuphoto Categories: イベント, 風景