2月8日(水)、ハワイアンズ・グランドオープンにかける願い~がんばっぺ!いわき復興祭を振り返って~

久しぶりのブログ更新です。

昨年10月のイベントになります『がんばっぺ!いわき復興祭』・・・数回、このイベントの写真を出していきたいと思います。

がんばっぺ!いわき復興祭は、各々開催してきた「いわき大物産展」「いわき産業祭」「いわきおどり」などを統合した一大イベントです。開催日の10月1日、2日は市制施行45周年の節目の日でもありました。
とくさんは、2日の最終日のみ撮影しました。

まずは、フラガールのステージは素晴らしかった。
東日本大震災で延期となった第1回フラガールズ甲子園は、秋葉原のAKIBA SQUAREで全国大会として行わました。全国から参加した13校の高校生たちが、課題曲「月の夜は」と自由曲「オテア」を元気いっぱいの笑顔と若さあふれるパワフルな演技を披露。
最優秀賞こそ逃したものの、いわき市から参加した福島県立小名浜高等学校と、福島県立いわき総合高等学校が優勝賞を獲得しました。すばらしい!!
このイベントは、若い高校生にフラやタヒチアンダンスを普及させる起爆剤になったと思いました。
がんばっぺ!いわき復興祭でも『フラガールズ甲子園2011 in AKIBA』に出場した高校生らが華を添えました。
福島県立小名浜高等学校のフラダンス
実は、他の出場校も演技されたんだけど、とくさんがちょっと遅れたために、小名浜高校だけ撮影できました。
20111002_iwakifes_hula-1.jpg 
20111002_iwakifes_hula-2.jpg 
20111002_iwakifes_hula-3.jpg 
20111002_iwakifes_hula-4.jpg 
20111002_iwakifes_hula-5.jpg 
20111002_iwakifes_hula-6.jpg 
若さあふれる演技に会場から割れんばかりの拍手が鳴り響いていました。
ちなみに、フラガール甲子園に出場された皆さんは、これまでもいわき市内のイベントでフラを披露し、イベントを盛り上げていました。来年以降もフラガールズ甲子園は開催されていくことと思います。詳しい情報は、フラガールズ甲子園のオフィシャルサイトをチェックですね。
フラガールズ甲子園オフイシャルサイト

スパリゾートハワイアンズのダンシングチームによるタヒチアンダンスのステージ
2011年3月11日に発生した東日本大震災により、私たちの暮らす福島県いわき市は甚大な被害を受けました。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦に苦しめられています。復旧・復興へ向け、歩みだそうと努力していますが、家族を亡くし、家をなくされ、故郷を追われた方もたくさんいらっしゃいます。
それを思うと、なんともいたたまれない気持ちでいっぱいです。
まだまだ何も終わっていない。乗り越えていかなくてはならないことがたくさんあるのです。
ハワイアンズも同様でした。東北のハワイとして親しまれてきた大型レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」は、震災により、ウォーターパーク(プール)など主要な施設が大打撃を受け、営業ができない状態でした。
このままでは、ハワイアンズもいわき市も廃れてしまう。
 
そこで、このピンチを打破すべく、ハワイアンズの前身である常磐ハワイアンセンターが開業される1年前に行われた全国巡業キャラバンを、ハワイアンズのフラガール達が46年ぶりに復活させました。韓国・ソウルと26都道府県で247回の公演です。
全国の皆さんに、ハワイアンズの素晴らしさを知っていただきたい、そして、ハワイアンズのあるいわき市の素晴らしさを知ってもらいたいその一心でのキャラバンだったと思います。
10月1日は、ハワイアンズは一部施設オープンの日でした。この日披露されたステージは、魂込めたステージでした。
さらにお知らせしたいことがあります。
いよいよ来週の2月8日(水)、グランドオープンを迎えます。
11951326280901.jpg 
再オープンを記念して、3月19日まで入場料半額!
  ・大人中学生以上1500円
  ・小学生800円
  ・幼児3才以上500円
魅力的な料金設定です。
加えて、ハワイアンズの新ホテル「モノリスタワー」もOPEN!
長くなりましたが、『震災前の姿を取り戻したい』 ・・・僕たちはそう思っています。
震災のハワイアンズは、たくさんの観光客でにぎわっていました。ウォーターパークの食堂では、色鮮やかなムームーに身を包み、楽しそうに食事を楽しむ家族連れの姿があちらこちらで見られました。
そんなハワイアンズを取り戻したい。
ぜひ、皆さん、いわき市に足をお運びいただき、ハワインアンズをお楽しみください。
では、本当に長くなりました。当日撮影した写真をご覧ください。
何か感じた方は・・・ぜひ来てほしいなぁ。いわき市へ・・・。
20111002_iwakifes_hula-7.jpg 
20111002_iwakifes_hula-8.jpg 
20111002_iwakifes_hula-9.jpg 20111002_iwakifes_hula-10.jpg 


20111002_iwakifes_hula-11.jpg
20111002_iwakifes_hula-12.jpg
20111002_iwakifes_hula-13.jpg
20111002_iwakifes_hula-14.jpg
20111002_iwakifes_hula-15.jpg
20111002_iwakifes_hula-16.jpg 
20111002_iwakifes_hula-17.jpg
20111002_iwakifes_hula-18.jpg
20111002_iwakifes_hula-19.jpg
20111002_iwakifes_hula-20.jpg
20111002_iwakifes_hula-22.jpg
20111002_iwakifes_hula-21.jpg
20111002_iwakifes_hula-23.jpg
20111002_iwakifes_hula-24.jpg
20111002_iwakifes_hula-25.jpg
20111002_iwakifes_hula-26.jpg 
20111002_iwakifes_hula-27.jpg
20111002_iwakifes_hula-28.jpg
20111002_iwakifes_hula-29.jpg 
20111002_iwakifes_hula-31.jpg
20111002_iwakifes_hula-32.jpg
20111002_iwakifes_hula-33.jpg
20111002_iwakifes_hula-34.jpg
20111002_iwakifes_hula-35.jpg
20111002_iwakifes_hula-36.jpg
20111002_iwakifes_hula-37.jpg  
20111002_iwakifes_hula-40.jpg
20111002_iwakifes_hula-41.jpg
20111002_iwakifes_hula-42.jpg
20111002_iwakifes_hula-43.jpg
20111002_iwakifes_hula-44.jpg
20111002_iwakifes_hula-45.jpg
20111002_iwakifes_hula-46.jpg 
20111002_iwakifes_hula-48.jpg
20111002_iwakifes_hula-49.jpg
20111002_iwakifes_hula-50.jpg
20111002_iwakifes_hula-51.jpg
20111002_iwakifes_hula-52.jpg
20111002_iwakifes_hula-53.jpg
20111002_iwakifes_hula-54.jpg
20111002_iwakifes_hula-55.jpg
20111002_iwakifes_hula-57.jpg 
20111002_iwakifes_hula-58.jpg
20111002_iwakifes_hula-59.jpg
20111002_iwakifes_hula-60.jpg
20111002_iwakifes_hula-61.jpg
20111002_iwakifes_hula-62.jpg
20111002_iwakifes_hula-63.jpg
20111002_iwakifes_hula-64.jpg
20111002_iwakifes_hula-65.jpg
20111002_iwakifes_hula-66.jpg
20111002_iwakifes_hula-68.jpg
20111002_iwakifes_hula-70.jpg
20111002_iwakifes_hula-71.jpg
20111002_iwakifes_hula-72.jpg
20111002_iwakifes_hula-73.jpg
20111002_iwakifes_hula-74.jpg
20111002_iwakifes_hula-75.jpg
20111002_iwakifes_hula-76.jpg
20111002_iwakifes_hula-77.jpg
20111002_iwakifes_hula-77.jpg
以上です。本当に素晴らしいステージ。いきなり撮影枚数も増えてしまいました。

最後にもう一度、お知らせです。
いよいよ来週の2月8日(水)、ハワイアンズはグランドオープン(完全再オープン)を迎えます。



11951326280901.jpg
再オープンを記念して、3月19日まで入場料半額!
  ・大人中学生以上1500円
  ・小学生800円
  ・幼児3才以上500円
加えて、ハワイアンズの新ホテル「モノリス・タワー」もOPEN!
よろしくお願いします!

2 Comments

  1. SECRET: 0
    PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
    たくさんの素敵な写真をありがとうございました。
    私も前のほうで見ていました。
    エアリアルの絆を聞きながら涙を流す松本さんを見て感動しましたし
    小名浜高校のフラガールも可愛くて
    去年の10/1、10/2を思い出しました。

  2. SECRET: 0
    PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
    ゴルフ屋さん、コメントありがとうございます。
    とても素晴らしいイベントでした。多くの人が楽しい時間を共有できるっていいですよね。
    これからもよろしくお願いします。

Comments are closed.