2010年、初夏、移り変わるいわき

初夏のいわき、4年前と比べると、いわきの駅前はずいぶん様変わりしました。今日はそのようすをご紹介します。

20100613_eos5D_iwaki-7.jpg 
20100613_eos5D_iwaki-13.jpg 
いまだ変わらない、昔懐かしい良い建物もあります。堀薬局さんは、すごく利きそうな薬がありそうな雰囲気ですね。


20100613_eos5D_iwaki-9.jpg 
この場所から、いわき駅前へ歩んでみたいと思います。なお、前回の記事では、右手の「銀しゃり」の横に蔵のような建物があったのですが、カラオケ店へ変わっています。時代の流れをここにも感じます。
20100613_eos5D_iwaki-14.jpg  20100613_eos5D_iwaki-15.jpg
時計・宝石のワタナベです。店先には、自転車を置けるラックがありました。いわきは、競輪場があるということもありますが、ロードバイクを愛好する方が多くいます。自転車のプロショップCYCLE SHOP YUKIもいわき駅からアクセスもよいところにあり、修理やメンテナンスも安心です。
いわき駅に到着!

20100613_eos5D_iwaki-16.jpg 
新しいいわき駅は、いわき駅周辺再生拠点整備事業で駅舎が改築され、南北自由通路、南口駅前広場のペデストリアンデッキ、バスターミナルなどを備えました。
新駅舎は橋上形式で、駅ビルも備えています。また、駅前の再開発ビル「LATOV(ラトブ)」へは1階に下りることなく、デッキをあるいて改札口から行き来できます。
20100613_eos5D_iwaki-17.jpg 
タクシー乗り場も整備され、待合に便利な広場も備えている。
20100613_eos5D_iwaki-18.jpg 
バスロータリーも広く取られており、新常磐交通の市内循環バスのほか、高速バスなどが運行されている。
20100613_eos5D_iwaki-19.jpg 20100613_eos5D_iwaki-21.jpg 
市内のアクセスは何といってもバスの利用が安価で便利。 11の乗り場がある。東京方面、福島空港、会津若松方面への高速バスも運行しています。

  • 1のりば (高速バス)
    • いわき号:東京
    • シーガル号:京都・大阪
    • (リムジンバス) 福島空港
  • 2のりば (高速バス)
    • 東京ディズニーリゾート:TDL
    • 福島 – いわき線:福島
    • 会津若松 – 郡山 – いわき線:郡山・若松
  • 3のりば~11のりば 市内各所への乗り合いバス

20100613_eos5D_iwaki-1.jpg 
南口駅前広場のペデストリアンデッキです。ここはたぶん、小さなコンサートなどもできそう。どんな広場になるのか、定点観測してみようかな。
20100613_eos5D_iwaki-22.jpg 
南口改札\風景、昔のいわき駅とはずいぶん変わった。大宮駅や仙台駅同様、橋上改札となっている。
20100613_eos5D_iwaki-24.jpg 
みどりの窓口(営業時間 午前5時40分から午後9時30分まで)、自動券売機のほか、びゅうプラザ、Suica対応自動改札機、VIEW ALTTE(改札外)、売店、エレベーター、エスカレータ、待合室、トイレなどが設置されている。
20100613_eos5D_iwaki-26.jpg 
橋上デッキからは、発着する電車のようすを見ることができる。
20100613_eos5D_iwaki-23.jpg  
20100613_eos5D_iwaki-28.jpg 
こちらは北口へ出入りする電車をみることができます。
20100613_eos5D_iwaki-27.jpg 
以前と変わらず、鈴木辰三郎翁の銅像は、いわき駅を北口から見守っている。
駅ビル探検!
駅ビルは以下のようなテナントが入っている。

4F( 喫 茶 ) 大衆食堂 半田屋 いわき駅ビル店/ドトールコーヒーショップ 
         7:00~21:00(土日祝8:00~20:00)
4F(携帯電話) ケータイショップいわき駅ビル店 
         10:00~20:00
3F(コンビニ) ニューデイズ
  (チケット)いわき駅ビル宝くじチャンスセンター
  (みやげ) いわきみやげ処菓匠庵/お菓子のみよし/三万石 
         名代 釜庄/かねまん本舗 
                         9:00~20:00(一部営業時間異なります)
1F(レンタカー)ジェイアール東日本レンタリース
 
          8:30~19:00

この中で特におススメしたいのは、大衆食堂 半田屋 いわき駅ビル店 です
20100613_eos5D_iwaki-29.jpg 
店舗は、2階のエレベーターを上がってすぐにあり、開放的な入り口で入りやすい。
20100613_eos5D_iwaki-30.jpg 20100613_eos5D_iwaki-31.jpg
惣菜はバイキング形式で、好きなおかずを選んで定食にすることができる。中華から、焼き魚までいろいろなおかずが用意されている。なお、おかずはすべてラップをかけてあり、大変衛生的だ。
20100613_eos5D_iwaki-32.jpg 20100613_eos5D_iwaki-33.jpg 
揚げ物も豊富でとてもおいしそう。そばうどんに乗せてもよし!定食のおかずにしてもよし!だ。なお、店内にある電子レンジで暖めることができる。
20100613_eos5D_iwaki-35.jpg 
こんな感じで450円くらいだったかな。お昼にはちょうどいいボリュームにすることができた。
 20100613_eos5D_iwaki-39.jpg 20100613_eos5D_iwaki-36.jpg 20100613_eos5D_iwaki-37.jpg 20100613_eos5D_iwaki-38.jpg 
(右上)かき揚げ丼、(左上)菜の花と卵ハムの炒め物、(右下)揚げ出し豆腐、(右下)胡麻だんご なかなかおいしい。
20100613_eos5D_iwaki-42.jpg 
同じフロアには、ドトールコーヒーが入っている、本でも読みながらゆっくりするのも良いね。
LATOVに行ってみる!

20100613_eos5D_iwaki-43.jpg 
LATOVへは改札口を降りて、通路で連絡されている。1回へ降りる必要はない。便利だ~。

LATOVはいわき駅前地区第一種市街地再開発事業として建設されたもので、地上8階、地下2階建ての複合ビルです。地上1~3階は商業施設、4階~5階はいわき総合図書館、いわき駅前市民サービスセンター、6階はいわき産業創造館、いわき商工会議所、7~8階はオフィス、地下1~2階と1階に400台の駐車場で構成されています。

ラトブという名称は、「わき」の頭文字「i」を「」と考え、愛は英語でラブ。 「」で構成されています。また、「」は漢字では「等」。 すなわち、複数の人=市民を表し、「」は「」。奉仕の気持ちを表す。 「ラトブ」は多くの市民に仕え、愛される施設となることを願って名づけられた。また、「ラトブ」はラテン語で真珠という意味もあるとされている。日本全国から公募し、1953点の中から選ばれました。
とりあえずは、市民が利用できる最上階=6回に行って見ます。
6階 企業展示ホールです。
20100613_eos5D_iwaki-52.jpg 
企業展示ホールにはちょっとした休憩スペース(自動販売機・テーブル席あり)といわきの企業の主要製品を紹介するスペースがあります。
20100613_eos5D_iwaki-46.jpg 
休憩スペースからは、いわき駅が見下ろせます。だいぶ様変わりしましたよね、北口にはパークアンドライドのための駐車場があります。
20100613_eos5D_iwaki-47.jpg 
20100613_eos5D_iwaki-48.jpg 
四倉町のとまとランドの一押し製品、「農家が作ったトマトジュース」。生食用のトマトで作った本物のトマトジュースです。トマトジュースは大好物。うまいですよ~。これは駅ビル2階でもお買い求めいただけます。
20100613_eos5D_iwaki-51.jpg  
タンガロイは、金属加工メーカーとして有名。ドリルやビットなどの精密工具を作っています。
20100613_eos5D_iwaki-53.jpg 
なお、企画展示ホールでは東山魁夷の版画作品展を行っていました。主催はサンコーアール株式会社。
20100613_eos5D_iwaki-54.jpg 
LATOVにはこのようなテラスもあり、自然光を建物の中に取り込む工夫をしています。う~む、歩いてみたいね。
同じく6階 いわき産業創造館
20100613_eos5D_iwaki-55.jpg 
6階の同じフロアには、いわき産業創造館が入っています。いわき短期大学幼児教育科による、絵本の読み聞かせ、手遊び、指遊びなどが行われているようです。大学が市民生活の近くでこのような活動をしていることは、意義の高いことですね。
20100613_eos5D_iwaki-56.jpg 
いわきワシントンビル方面を望んで・・・・。いや~、新旧さまざまな建物が並んでいますね。今後どのような変貌を遂げていくのかな。今から楽しみだ。
いわき総合図書館
20100613_eos5D_iwaki-57.jpg 
4階~5階はすべていわき総合図書館が使用している。以前はいわき市民文化センター内にあったが、LATOVの誕生で引越しをした。
旧中央図書館の蔵書数は、約24万冊程度でしたが、新たないわき総合図書館では、開館時で約39万冊の資料を所蔵し、将来的には約100万冊をめざしています。また、図書館の広さが約2,500㎡から約8,600㎡へと大幅に増え、閲覧席も大幅に増加し、4階の児童・ポピュラーライブラリー、5階のいわき資料・レファレンスライブラリーで目的に合わせて快適に読書を楽しむことができます。
3階はファッション小物、ファッション雑貨、書籍、レストランなどが入っています。

その中から、気になる飲食店だけ紹介します。
(だって、ほら・・・洋服のお店なんかは普通写真取れないでしょ。)
いわき美味処たむら

20100613_eos5D_iwaki-58.jpg 
いわきでは有名な寿司店「たむら」の出店です。いわきといえば、海鮮。ディナータイムでは目光の開き焼、ヤナギカレイ干焼、生ダコの唐揚げなど、ランチタイムでは海鮮丼(ちらし)、太巻定食などの丼や定食をリーズナブルな価格でいただけます。
そばダイニング 安曇野
20100613_eos5D_iwaki-59.jpg 
『そばダイニング 安曇野』は和食やさん。蕎麦は信州戸隠産の蕎麦粉を使用した手打ち。夜にはお酒と季節の素材を生かした料理を、カジュアルでモダンな空間で楽しめます。
カフェ&リストランテ La Pa Pa
20100613_eos5D_iwaki-61.jpg 
『カフェ&リストランテ La Pa Pa』  新鮮・安心な食材を使ったお料理を楽しめます。パエリヤやパフェがおススメ。
食楽 なごみ家
20100613_eos5D_iwaki-60.jpg 
『食楽 なごみ家』 豚骨にたよらず、豚足やほほ肉等のお肉から出るだしを重視しています。じっくり10時間大量の野菜とともに炊き上げたふんわりやわらかな極上スープ(とんこくスープ)と高級まぐろ節をマッチングさせました。コラーゲンと野菜のうま味たっぷりでくさ味の無いヘルシースープのラーメンです。
以上、新しいいわき駅、そして、LATOVの紹介でした。(なんだか最後はいつもグルメ系になってしまうなぁ(笑))

2 Comments

  1. SECRET: 0
    PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
    しっかり足を使って取材してますねー。
    ラトブの図書館までは行くけど、外にはなかなか出る機会がありません。
    っていうか、機会は自分で作らないと・・・ですね(^^;)
    ↓の2006年も懐かしく拝見しましたよ。
    ヤンヤンがなつかし~。
    私が現役の「いわ短」生だった頃には毎日の寄り道コースでした(笑)
    3階建てのビルは、たぶん昔印刷屋さんだった所じゃないかと。
    今の平のことはきっととくさんの方が詳しいだろうなー。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すごいですか~。ありがとうございます。これらの写真には苦い思いがありまして…。
    2006年の写真は、当時古い平の街並みがあれば、資料として使いたい…という方がいまして…歩いて取材と撮影をしたのです。勉強になりました。でも、そんなに沢山はないんですよね(笑
    謝礼をくれるという話だったのですが、使う必要がなくなったので、出してもらえなかったのですよ。あ~、ひどい話だ。
    今日、4年の月日を経て、日の目を見ることができたのでした。無料公開で!(もともとお金がとれるような撮影じゃないけど…。)
    PS.最近、いろんな撮影をしたいと思うようになってですね。できれば人を撮りたいのです。はたらいているその方の職場でのようすとか、そういったもの紹介していけると最高だなぁと思います。ほんと、いわき探検隊をやろうかなぁ。

Comments are closed.